國母選手の問題が日本中で物議を呼びました。
腰パン問題 で キッチリ頭を下げておけばよかったものの、、、
完全に「ヒール」になってしまいました。
でも、家族がこんなことになっているなんて知りませんでした。
国母パパ「次の五輪出る資格なし」 =サンスポ=
バンクーバー冬季五輪スノーボード男子ハーフパイプ(17日=日本時間18日、サイプレスマウンテン)“腰パン騒動”に端を発した男子ハーフパイプの国母和宏(21)=東海大=の言動は、さらなる波紋を広げた。
日本から応援に駆けつけた国母の両親や妻は、周囲に何度も頭を下げ、謝罪の言葉を口にするなど、痛々しい様子。
「父母参観」と表現して駆けつけた日本選手団・橋本聖子団長(45)は「精いっぱいやってくれた」とねぎらいながらも、今後処分などについて日本スキー連盟(SAJ)と話し合いを持つ方針だ。
耳をつんざく歓声の中、深いため息がもれた。国母の妻・智恵さん(24)らと一緒に、「KAZU」と書いたうちわを手に競技を見守った父・芳計(よしかず)さん(51)は、息子の演技を見届けると、目頭を押さえた。
「(応援に来るのは)迷いました。でも、これが最後だと思って。(息子)本人がやったことですが、(家族)みんな精神的に苦しかった。次の五輪は無理でしょう。いろんな方の意見を聞く限り、その資格はありません」
あえて非情に、息子に五輪引退を勧告した。
9日、成田出発時の公式服装の乱れに端を発した“腰パン問題”。日本中の注目を集め、多くの批判と怒りを買った。五輪という晴れ舞台を見終えた今、芳計さんは息子に男のけじめを求めた。
二人三脚で来た競技人生だった。芳計さんがスノーボードをしていた影響で、息子は4歳で競技を始めた。しかし、「やりたい」と言ってきた息子に、簡単にやらせることはしなかった。飽きてすぐにやめてしまえば、意味がないから。鋼の意志ではじめた息子につきっきりで指導し、技を磨いた。父は厳しさで愛情を示してきた分、今回の騒動に心が痛む。
「迷惑をかけました。本人に代わって謝りたいです。今後については本人としっかり話し合いたいと思います」。母・由香里さん(44)も、ひたすら頭を下げた。
非難され、目標だったメダルも逃した息子を本当の意味で助けられるのは、家族のみ。
約10人の親族応援団の帰路につく足取りはあまりに重かった。
自分の発言で家族がまさかこんなことになるとは、この若さでは判断できなかったかも。。。残念です。
ただ、帰国の途についた彼、今度は腰パンではなかったようです。
国母がスボンにシャツ入れて…帰国へ
バンクーバー五輪に出場したスノーボードの男女ハーフパイプ代表が20日(日本時間21日)、帰国の途についた。
午前9時半ごろ、バンクーバー空港に到着し、スノーボードなど荷物を運び入れた。成田空港から渡航する際、公式服のシャツを出して、ズボンを腰の位置に下げる着こなしが問題視された国母和宏(東海大)は、一転して着崩すことなく、シャツをズボンの中に入れ、サングラスもせずに現れた。
「どういう五輪だったか?」という問いには「わかんないっすね」と答え、かねて五輪を特別視していない考えについては「変わらないです」と話した。