北京オリンピックが始まりました。
政情不安を抱える中での開催。無事に大会が進むことを祈ります。
さて、競技の中で一番は女子柔道の「谷選手」残念 (>_<)

谷「ママでも金」ならず…笑顔なき銅/柔道 (サンケイスポーツ)
2008.8.9 19:19

「銅」を手にした谷に、笑顔はなかった。準決勝に敗れた後の、3位決定戦。ボグダノワ(ロシア)に鮮やかな払い腰を決め一本勝ち。日の丸を振る応援団には両手を振って応えたが、畳を降りると、うつを向いた。
よもやの判定だった。
ドゥミトル(ルーマニア)との準決勝。上背があり奥襟を狙うドゥミトルと、リーチをかいくぐって中に飛び込みたい谷。互いに攻め手を欠いたまま、2分すぎに、両者に2度目の指導。そして、傍目にはそれまでと変わらぬにらみ合いが続いたまま、残り34秒で主審が3たび、「待て」をかけた。だが、指導が下ったのは、谷だけ。
 一瞬、谷はあっけにとられたように畳に立ちつくし、副審2人を見やったが、判断は覆らず。慌てて攻勢に転じるも、時間は足りなかった。
 「ママでも金」。北京では1つの使命を自らに課した。2003年12月にプロ野球選手の谷佳知(巨人)と結婚し、アテネ五輪後の2005年12月には待望の長男・佳亮(よしあき)ちゃんを出産した。もうひとつの夢だった「母親」として、柔道から遠ざかり育児に専念した。
 昨年3月に練習は再開したが、出産前までの練習環境が戻るはずはない。佳亮ちゃんが夜泣きすれば起きてあやし、朝方には家事もきっちりこなす。育児との両立は楽ではなかった
 五輪代表選考会を兼ねた世界選手権(リオデジャネイロ)が9月に控えていたが、5月には乳腺炎にかかり、あまりの激痛で10日間の静養を余儀なくされる不運にも見舞われた。
 だが、残り2カ月という短期間で急ピッチで調整すると、世界選手権で見事に優勝。「出産してスタミナがついたかな」。苦労を表に出すことを嫌う性格だが、冗談交じりに喜ぶその目には、うっすらと涙が光った。
 振り返れば、五輪では毎回、自分に重圧をかけ、そのたびに有言実行を果たしてきた。金メダルが確実視されたバルセロナ、アトランタでは2位。雪辱を胸に秘めた3度目のシドニーの直前には、報道陣の前できっぱりと言い切った。
 「最高で金、最低でも金」
 結婚した翌年のアテネでは、姓が「田村」から変わったことを受けて、こう言った。
 「田村でも金、谷でも金」
 幸せいっぱいのコメントに聞こえるが、そうではない。アスリートとして、結婚も出産も育児も、敗北の言い訳にはならない。長年、世界の最高峰に君臨し続けてきたプライドがあってこその、北京五輪での「ママでも金」宣言だった。
 筋肉量、骨格はアテネのときとほぼ同じレベルを維持していた。「誰がライバルというより、自分の柔道をする」。普段通りの強気で臨んだ舞台。だが、3連覇の夢は露と消えた…。
 世界選手権優勝7度を誇る、日本女子史上最強の柔道家も32歳。12年前、アトランタ決勝で敗れて以来の五輪での敗北だが、あのときの1敗とは重みは違う。
 「次」を見据える精神力は、残っているか。

NHKの放送で「指導」を受けた時の映像、「何で。。。」
「横綱相撲」と言う言葉があります。その競技の頂点にいる者は他の競技者と違って「厳しく」みられれます。日本の「柔道」は「横綱相撲」をしないと「優勝」はできないと思います。

日蔭暢年・柔道女子監督
「谷は慎重になりすぎた。3位決定戦のような柔道ができるのだから、一本を狙う柔道をつくり直さないといけない
吉村和郎・チームリーダー
「あの指導もないけど、(谷は)策におぼれた。安全策を取ろうとしすぎた。(3位決定戦の前には)思い切ってやれと言った。ああいう柔道ができるのになあ…」

このままだと、今後の柔道、日本選手団は総崩れになりかねない心配がでてきました。。。(>_<) 大会2日目の他の競技の結果は「水泳」では北島だけが予選を通過、後は全滅。 重量挙げの三宅選手(懐かしい名前 (^^♪ )が6位入賞以外はこれと言って。。。(>_<) サッカーも X。いまやっている女子バレーの対アメリカも。。。。 頑張れ,ニッポン!!!